ぶるりのCOJ雑記

COJのブログ。エンターテインメントを目指します。 (C)SEGA

【COJ】ロストボーイパレードの有用性について

最近ロストボーイパレードにハマっている。
ロストボーイパレードが無ければ今の俺は無いかもしれないってぐらい楽しい。
今回はロストボーイパレードの魅力を語っていこうと思う。
一応言っておくけど、今回はワンダー記事じゃないぞ。

概説
そもそもロストボーイパレードの効果を知らない人もいるかもしれないので紹介しておく。

f:id:bluely:20150605181922j:image
(C)SEGA

<ロストボーイパレード>
・コスト: 1
・カテゴリー: インターセプト
・属性: 青
・レアリティ: PR
■ロストボーイパレード
あなたのユニットがアタックした時、対戦相手は手札を1枚ランダムで捨てる。
あなたのユニットが破壊された時、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。


見ての通り、二つの効果を持つ。
二つともどこかで見たことあるような効果だが、この二つを使い分ける事が出来るということで便利そうに見えるよね!(でもなんか頑張って取る価値あるのかは謎)みたいなのが登場前の評価。

ハンデス効果
まずは前者のハンデス効果。
アタック時に1枚ハンデス
「迷子」の発動条件違いとしての運用となる。
基本的に発動のしやすさだけを考えるなら迷子の方が優位であるから、迷子の下位互換にも見える。
しかしながら、アタック時ということはユニット+発動CPが必要な迷子と比べるとCP的な制約は小さい。
ただ、このカードは単純な1:1交換をしているに過ぎず、それならユニットとしての役割も果たせるミイラくんの方が強いんじゃないかって言われるとそんな気もしてくる。
いずれにせよ、こちらはそんなに目新しくも無ければ偉くもない効果。

破壊効果 
このカードの本領は第二効果の方にある。
今回の記事ではこちらの効果をメインに据えて扱う。

今までありそうでなかった効果ではあるが、類似カードはある。
発動タイミングがアタック時のムーンセイヴァー。
相手の手札が二枚以下で発動条件が同じで相手のレベル2全て破壊出来る恨みの眼差し。
どちらも強力な対抗馬であるし、オリボによる格差は今の所両カード共に無い。
この二つのカードとの差別化をしていくことによって、ロストボーイパレードの有用性が明らかになるだろう。

恨みの方が強そうなので、まずは前説としてムーンセイヴァーと比較していく。
ムーンセイヴァーの効果はアタック時の発動であるから、当然アタック出来るユニットがいなければならない。
それにアタックは自分ターンにしか行うことはできない。
それに対してロストボーイパレードは破壊時であるから最悪テイマーから発動できる。
それに、相手ターンにも発動できるからチャンプブロックから使うことも可能。
相手やテイマーに依存しない分発動の安定性自体はムーンセイヴァーが勝るが、発動タイミングではロストボーイパレードの方が扱いやすい。はず。
アタック時効果の方が使いやすいって人がいたらすみませんってなるしかない。

恨みの眼差しとの比較
恨みの眼差しは強力すぎる対抗馬。
このカードの強力さは言うまでもないだろう。ハンデス最終奥義のひとつである。
しかしながら、恨みの眼差しはハンデスしないデッキには投入することができない。

次の画像を見ていただきたい。

f:id:bluely:20150605064648p:image

これは恨みの眼差しを投入するにあたり必要なカードである。
まず恨みの眼差しは初期条件として2枚設定。
ハンデスパーツとしてポイズンディナーが入り、ポイズンディナーのディスアドの軽減の為にヒュプノスと地下書庫が入る。
ヒュプノスが入るならば最低限不死とハンデスシナジーがあるバンシーとタナトスは優秀なので投入しない手はない(ロキは微妙なところ)。
そして最後に青ヒトミとテイマーを入れて必要パーツは完成となる。
実に必要パーツ25枚。
ほとんどにポイントがつかないし、これから先もポイントに期待出来ないからDOB的にもデッキ的にも窮屈なのは否めないだろう。

もちろんこのテンプレ通り組まないという選択肢も無くはないが、特にディナーを採用しない場合は発動条件が大きなネックになってしまうことがあるのでやはりディナーは外せないと思う。


対するロストボーイパレードはこんな感じ。

f:id:bluely:20150605065323p:image

すくない!!!
青ヒトミとテイマー、そしてハデス辺りを入れておけばロストボーイパレードを使うという意味では問題はないだろう。下手したらハデスもいらない。

このパーツの少なさこそ、ロストボーイパレードが差別化できる点でもあり、魅力であるだろう。
制約が厳しい恨みの眼差しに比べると自由な構築が可能となる汎用性の高いインターセプトであるといえる。

用途
では、ロストボーイパレードはどう使うのだろうか。
もっと言うと、使わないという選択肢は無いのだろうか?

このカードが今評価されていないのは根本的に除去インセプが必要とされていないからだと思う。(もしくは恨み)
逆に言うと、除去インセプを使って不意を突きたいという需要には完璧に応えられてる気がする。

使い方は本当に多様で、チャンプブロックから追撃を防いで細かい点を防いだりする用途から、ベルゼブブで盤面崩壊するところに差し込んで細かい点を防ぐ用途、毘沙門に対して青ヒトミのからのロストボーイ♂で殺すとか。
多様と言った割に細かい点防いだりしかしてない気もするが気にしてはいけない。
相手ターンに使えるってのを活かすとどうしてもそうなってきてしまう。
逆に詰めにも使える。
キルルートを探すとき、こいつがいて楽になることは多い。


入るデッキは、死壊石が入っているデッキ。
普通に相性がいい。ただし、相手のCIP効果の破壊に対して死壊石からロストボーイパレードで破壊には行けないので注意。
ヒトミは出来る。

逆に入らないのはメガハンデス系統。とはいえ、一周回って逆に不意を突けるかもしれない。
ドヤ顔で手札三枚キープの相手に目にもの見せれるゾ。つよい。

まとめ
微妙に解説になってなかった気もするが、何も考えないで使えるんで楽しいですってことを伝えたかった。

なんで青使ってるんだって言われそうだが、私はCP計算もハンドの計算も基本的にできない。
相手のハンド3枚の時に恨みを使えるつもりになってることはザラだし、ディナーのCP残すのも下手くそ。
そんな私でもこのロストボーイパレードに関しての扱いは割と簡単に感じる。
相手ターンにCP残してなくて負けることは多いけどな!!!!

使いやすくそこそこ強いというカードはマジでアドなので皆様もぜひ試して欲しい。
使いやすい分使い道は無限大。
そして興味が出てきたらワンダーでもロストボーイパレードしようぜ!(ステマ)



以上。