ぶるりのCOJ雑記

COJのブログ。エンターテインメントを目指します。 (C)SEGA

【雑記】大宮のゲーセン事情

長いこと大宮のゲームセンターにはお世話になっているので、今日は感謝も込めて記事にしてみたいと思います。

概説
大宮駅は西口と東口があるんですが、ゲーセンは東口にしかない。気をつけて欲しい。
ゲーセン行きつつオタクショップにも行きたいという場合、オタクショップ密集地帯は西口にあるから、かなりの移動距離となる。
一応東口にもとらのあなはあるのだが、お世辞にも品揃えは良くはない。
ソニックシティとアルシェがある方が東口。
西武線のホームが西口にあって、ニューシャトルのホームは東口にある、といえば分かりやすいかも。
東口はデッキになってたりして豪華なんで、豪華じゃねえ!と思ったらそっちがゲーセンのある口。

西口はゲーセン的には大きく2つのエリアに分かれている。
南銀座通り(通称:南銀(なんぎん))とそれ以外。ざっくりこの2つ。
大宮にはゲームセンターが6軒あるのだが、そのうち4軒は南銀にある。
池袋に例えるならサンシャイン通りレベルの繁華街である。
南銀座通りは西口出て右前方向にある。
マジでこれかよって感じの狭さだが、マジでそれだから安心してくれ。
まずは南銀のゲーセンから紹介していきたい。

スピカ
南銀の入り口から最も近く、最もカジュアルな雰囲気を放っているゲーセン。
通りを進んで左手側、ファミマの隣にある。
入り口こそ明るく、プライズやらプリクラやらのリア充空間だが、しかしプリクラコーナーを過ぎて太鼓が4台並んでる辺りから雰囲気がおかしくなってくる。
なんか知らんけど常に太鼓ガチ勢みたいのがドタドタやってるし、その奥はあからさまに暗くなっていてガチな空間が広がっている。
一階は音ゲーメイン(ワンダーランドはここにある)で二階には格ゲーやLoV、COJもある。
良くは知らんけどガンダムとか格ゲーが盛んなのかな?
ワンダーランドは8台稼働、なかなか盛況で録画台もあるし、COJ4台稼働、多分快適に遊べる。
店内の雰囲気は南銀最強だが、少し素人臭い感じもしてしまう諸刃の剣。
二階のトイレが臭いし、一階のトイレは綺麗だけど何故か二階に登らないといけない構造になってて(スタッフルームの隣にある構造)めんどいのでトイレット・アドバンテージは取りにくい。

キャロム
スピカの左斜め向かいにあるゲーセン。
先に言っておくがCOJはありません。
ここの特徴は独自の電子マネーを使えるということ。
100円からチャージできて、100円につき10ptがつく。
つまり1000円で100円クレサ(翌日以降にチャージ可能になる)。
電子マネーを入れる媒体もaimeSuicaで良いというのも嬉しいところ。登録も印鑑も必要ないんです!
e-passはダメらしい。多分。
特に最近ワンダーでも電子マネーに対応しだしたのでお得でいいですよ。
3000円で3500円プラス300ptみたいなクレサも登場している。
大宮でワンダーやるならここ。録画もできるし私はここで録画してます。
椅子も何故か豪華だぞ!

トイレは地下にあってめんどくさいといえばそうだが、綺麗なのでアドはそれなりといったところ。
地下には音ゲーやら格ゲーやらメダルやら麻雀やらそれなりに揃っている。
なお、1階からではなく直接地下に入れる階段もあるが、臭いのでオススメはしない。大宮臭いところばっかりかよ。

オリンピア
キャロムから更に奥にある。
キャロムぐらいまではプライズパンピー向けだったりプリクラがあったりするのだが、その先の2軒はなんかもうオタク以外くるなって感じのオーラを出している。
そもそもプライズがオタクアイテムで、それ許可とってんの?みたいなものが多い。
店内も何となく古ぼけているし変に甘い匂いがする。
ドリンクサービスみたいなものの存在を聞いたことはあるが、サービスを受けたことはない。
しかしながら音ゲーに関してはなかなか台数はあるしオタクが多いから賑わっている。
COJも割と賑わっているかな。ちゃんとワンダーも設置してあるのもポイント高い。
しかし少し遠めなので行くのは面倒ではある。
トイレはフロア移動は無いもののボロいし、手作りの衝立があるので何だこれはって感じ。

モアイ
オリンピアと同系列の店なので、なんかプライズが怪しい。
オリンピアの更に奥、南銀の一番奥に位置している。
ここにはCOJが2台ぐらいあった気がする。
特徴的なのは音ゲーに使えるメダルで、要するにクレサ。1000円で13クレ。お得。
このクレサのお得なところは1回の来店で使い切らなくてもいいところ。メダルを持ち帰って、次来店した時にそのメダルを使えばいいだけ。
肝心の音ゲー環境はお世辞にも良いとは言えない(音が聞こえないことは多い)ので一長一短みたいなところはある。
実質パセリ使えないし。こちらもドリンクサービスがあるという噂を聞いたことがなくもない。
この店は二郎に最も近いゲーセンであり、二郎帰りの俺氏が休憩も兼ねてクレジットを投入していく。
そういう意味ではアド。かつてはQMAで有名だったらしいが、今ではそうでもないらしい。
トイレは2階のみにある為めんどくさいがそこそこ綺麗。ただ、ピースボートのポスターがいつも気になるんだよなあ。

ラーメン二郎 大宮店
音ゲーといえば二郎。
音ゲーはゲームセンターにある。
以上より、ゲームセンターとは即ち二郎のことである。
ということで二郎です。
南銀の奥も奥、もう南銀ではないかもしれない。ある意味南銀の主みたいな雰囲気出してます。

大宮二郎は他の二郎には無い様々な特徴がある。
まず食券先買い制。
列に並ぶ前に食券を店内で買うことが推奨されています。
これによって大小コールに慣れていないお客さんも食券を見せてもらうことで対応するワケです。
次に行列分断制。
普通の二郎は行列がある程度で折り返したりしますが、この二郎は行列が途中で途切れる。
道路挟んで店の向かいに列が出来てる時はそっちの後ろが最後尾です。間違えないように。
最後は麺量大小特大制。
昔は麺量が大小ミニだったのですが、例によって二郎の小は小さくないので思い切って変えてしまったらしい。
つまり、普通の二郎の小がここでは大です。注意しましょう。
味は俺食べたことないけど東京西の方の味らしい。
豚はブレが大きい。最近は悉くダメ。ダメになったのかもしんない。店内BGMはもちろんNACK5です。
ここはトイレ行ったことないけど二階にあるという噂を聞いたことがある。


以上南銀編でした。
次からはその他の場所にあるゲーセン二軒紹介。


タイトーステーション
最近できた新顔。
立地がやたらといいし目立つ。
トトちゃん像から少し左に歩いて右手側。
3フロアあるが、オタクは3階に隔離されている。
ワンダーもCOJもあります。
椅子の質がいい。肘置きがある。
最近できただけあってトイレ事情も良く知らないのですが、なかなか賑わってる印象。

ラウンドワン
遠い。歩いて五分はかかる。
アーケード抜けて左に真っ直ぐ。ドスパラ越えて、セブンを越えたらもう少しってところ。
大抵のゲーセンが入り口の目立つところにプライズを置いているが、まさかの入り口にオタクフロアという攻めているラウワン。
実際は3階に受付があり、そこにメダルとプライズが密集している為、オタク以外はとっとと3階に来いということ。やはり隔離である。
ここはラウワン特有の価格破壊気味のクレサが横行している。
音ゲーなんかも全部100パセリで遊べる。
実は大宮でCOJ2クレ唯一の店で、あまり知られていないのか意外と混んでない。
ワンダーもあるよ!モンストもあるよ!

駅から遠いせいか人も少なめでなかなか快適な空間。
トイレがリア充空間の3階にしかない為行くのが面倒だが、流石ラウワンだけあって綺麗です。
向かいのラーメン屋もそこそこ美味しいしコンビニは割と近い。割とおすすめ。
ただ、COJ制限なのか無制限なのか分からないのが欠点。今度聞いてみるか。
車で来るならここがいいかも。多分時間制限付きで無料で駐車できたはず。


おわりに
大宮のゲームセンター年々減ってるんですけど、今のメンツだけでも末長く残ってほしいと思います。マジで。

実際大宮はなかなかワンダーな街で、よくわからないパイプのオブジェが信仰されてたり、オサレビルの地下に何故かエロゲ売り場があったり、アニメイトが2軒隣同士にあったりして面白いです。
観光名所は氷川神社ぐらい?少し歩くけど。

ということで大宮でした。
皆さんも気が向いたら大宮二郎に遠征してみてはいかがでしょうか?




以上。